難しく考えなければ蓄発電は簡単なコト。
高騰する光熱費を払わなくて済む
利用者負担ゼロの蓄発電装置。
光熱費=毎月の電気代とガス料金。
生涯でいくら払い続けますか?
たとえば4人家族の場合
毎月電気代が14,000円
毎月ガス代が9,000円なら
毎月23,000円で
年間276,000円ですよね?
30年払い続けたら800万円以上。
生涯では?
考えたくもないくらいの金額です。
この光熱費だけで
生涯1,000万円以上
払い続けなければならないのは
異常だと考える方が始めるのが
利用者負担ゼロの自家蓄発電なのです。
じぶんで発電したエネルギーを
貯めて利用する。
その自家蓄発電装置の購入費用を
利用者負担ゼロにする。
難しく考えなければ
簡単なコトなのです。
公共料金として
一生払い続ける光熱費の
支払いを辞めちゃう。
ソレが
蓄発電装置なのです。
今まで払っていた先を
公共料金から
蓄発電装置へ投資すること
つまり
支払い先を変えることなのです。
カモメ亭さん
通し営業のなか
朝ラーメンから
昼営業に代わる
10時〜11時
中途半端な時間に入店してしまい
ランチを楽しむつもりでしたが
まだ
朝ラーメンで
大丈夫ですよと
嬉しいご案内をいただき着席。
油そばを
美味しくい楽しみました。
ありがとうございました。
関連記事